個人情報保護方針
株式会社 販促工学研究会は、日本カード株式会社のプライバシーポリシーに従い、本人を識別しうる情報(以下「個人情報」といいます)を適切に保護することが当社の業務遂行のうえで極めて重要な事項であると認識するとともに、当社の社会的責任であると考え、個人情報保護のためにマネジメントシステムを確立し・実施し・維持し・改善するとともに、業務に従事する全ての者に個人情報の取扱い管理を徹底させます。

1、個人情報の取扱い

  1. 個人情報の取得・利用・提供・委託
    個人情報を取得する場合、本人に対し利用目的を明らかにし、本人の同意を得たうえで、その範囲内で適切に取扱います。また、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いは行いません。
  2. 本人の権利の尊重、苦情及び相談
    本人から開示・訂正・削除を求められたときは、法令・国が定める指針及びその他の規範に基づき、下記の「消費者苦情相談窓口」にて適切かつ迅速に対応します。また、苦情及び相談についても、下記の「消費者苦情相談窓口」にて適切かつ迅速に対応します。
  3. 安全対策の実施
    個人情報への不正アクセス・個人情報の漏洩・滅失又は毀損の防止並びに是正するため、安全対策を実施します。

2、社内ルール及び規程

  1. 個人情報取扱い方針、法令・国が定める指針及びその他の規範に基づき、社内規程を整備し、周知徹底します。
  2. 個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善します。

3、実施及び運用

  1. 役員及び全ての従業員は、個人情報に関する法令・国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
  2. 個人情報保護管理者を任命し、マネジメントシステムの実施及び運用に関する役割・責任及び権限を明確にし、個人情報の保護に万全を期します。
  3. 消費者苦情相談窓口責任者を任命し、本人が容易に問合せできる環境を整備します。
  4. 教育責任者を任命し、役員及び従業員に周知徹底します。
  5. 監査責任者を任命し、監査を実施するとともに、社内ルール及び運用などを改善します。
  6. 取引先企業に対し、この方針の目的達成のための協力を要請します。
  7. 本個人情報保護方針は、いつでも閲覧可能な状態とします。

2019年11月16日制定
株式会社販促工学研究会 代表 安藝 弘幸

4、個人情報に関するお問い合わせ

消費者苦情相談窓口 : 日本カード株式会社 管理部(個人情報保護担当)
TEL 06-6711-6311
FAX 06-6711-6300

5、その他の事項

1. アクセス情報について
当サイトでは、より良いサービスをご提供させて頂くために、アクセスログ情報を取得する場合がございます。予めご了承下さい。アクセスログの取得はお客様の個人情報を特定することを目的としたものではありません。
2. クッキーについて
当サイトでは、より快適にご利用して頂くために、サイトの一部でクッキー (Cookie)を使用しております。クッキー及びIPアドレス情報については、それら単独では特定の個人を識別することができないため、個人情報とは考えておりません。なお、クッキー情報については、ブラウザの設定で拒否することが可能です。